京都へおこしやす vol.3
2016/11/21 | 静岡国吉田店
さて、清水寺からどうしたかというと・・・・・・只今の時間、14:30 父との合流時間は17:00
まだ、時間がある・・・・・・でも、疲れたし他に行きたいところもないし


清水寺から、トコトコと徒歩で京阪五条駅まで。トコトコトコトコ


(横に行かんと、三条まで斜め上に歩けば電車代けちれたんじゃないかと後から思いました)
足はしんどい。そして喉が渇いて、小腹が空いたので三条大橋を渡って、喫茶店をさがすことに。
くだもの屋さんが目に入り『ARROW TREE』さんの一階でケーキと飲み物を注文して二階席で食べながら時間をつぶすことにしました。
食べることに夢中でケーキの写真、撮るの忘れました。すみません


『ARROW TREE』さんです。ぜひ、三条に行ったら寄ってみてください

「今、大丸の従業員食堂で皆とコーヒー飲んどる。三条にはおらんで」との返し。
移動したんかい!? てか、従業員食堂て何!?(大丸で働いている友達に入れてもらったとのことでした)
もう、ええわ。山科で待っとるわ


翌日、会社でお土産をわたしたのですが「京都土産じゃないじゃん!」と一言。
そうです・・・・・・私が渡したお土産はなんと名古屋土産!
美術館で本を3冊(辞書なみに分厚いのです)も購入したので、重たかったんです。
三年坂でお土産を買って、持ち運ぶという考えはなかったんです



vol.1.2.3と京都弁で書いてみましたが、どうでしょうか?
私にも京都人の血が半分流れているので80%・・・・・・いや75%ぐらいは京都弁あっているはず?
それでは、おおきに~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★