店舗ブログ

Shop Blog

シルバーウィーク!!

すっかり秋めいてきましたね。

ショールームにもトンポが飛びかっております。

IMG_5566

 
明日から!待望の5連休!!
と、いう方も多くいらっしゃるかと思います。

が、決算期を迎えた弊社では9月19日(土)から23日(水)まで

 
“決算最終即売会”
 
を開催します。

あれやこれやの特典がついたお車をご用意しています。

 
水曜日も休まず営業!!がんばります!  
ぜひご家族でご来店ください!お待ちしております。

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ハザードマップ

茨城県、宮城県の河川の決壊で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
 
富士市も富士川や潤井川などの河川を持ち人事ではありません かくゆう富士店も近くに潤井川があります。

調べたら微妙に浸水想定区域・・・

潤井川2

 
富士市役所のホームページにハザードマップがあります。

「洪水ハザードマップ」

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1603/fmervo000000jh67.html
「防災ハザードマップ」

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/safety/c0101/fmervo000000n4wn.html
 
何しろ 富士山も後ろに抱えている富士市ですので考えたくはないのですが噴火とか・・・  
皆様もお住まいまたは勤務先のハザードマップを今一度ご確認を・・・

 
 
 
| -`)どうも中の人です。一言付け加えさせてください。

静岡日産では、いざという時に備えての避難路等を全てのショールームに掲示してございます。

万が一のことがあった場合にはスタッフの指示に従っていただければと思います。

よろしくおねがいいたします。

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

決算即売会始まりました!

9月5日(土)6日(日)2日間限定
” 決 算 即 売 会”
始まりました!

今回のご成約プレゼント

 
米俵IMG_5542

 
米俵ですよ!

 
米俵・・・はじめて見ました。

こんな感じ!

こめたわら

 
いろいろお得な情報もありますので、ぜひご来店くださいね!

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

9月5日(土)6日(日)は

 
決 算 即 売 会 !!
 
あっという間に9月ですね。

ショールームの飾り付けも秋ヴァージョンに変わりました。

 
P1020367

 
9月といえば・・・そうです。「決算」です。

あんなこと、こんなこと、がんばります。

9月登録限定特典がいっぱいありますよ!

たとえば・・・

9月登録特別金利とか・・・  
下取5万円クーポンとか・・・  
9月登録限定特典 ご成約プレゼントの 「米俵」とか・・・

 
・・・えっ!米俵?  
中古車も扱っておりますので、ぜひご来店ください。

 
ついでに岡村C/Aががんばったショールームの飾りつけも見てやってください。

P1020369

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

夏休み 番外編

これがラストです。

夏休み ”台北滞在記”をあげてきましたが、食べ物ばっかり・・・。

はい、その通りです。ほとんど観光はしていません。

台北市内をウロウロして、台湾の友人に会ってご飯食べて、おやつ食べて、2時間マッサージしてもらって帰ってきました ちょっとだけ食べ物以外のものも・・・

 
滞在した台北駅前のホテル

日本から出張されるビジネスマンの方たちがよく利用されているそうです。

建物の19階からホテルになっていて下層階はショッピングセンターで「無印良品」など日本の店舗も入っています。地下3階は台北地下街と直通になっていて交通の便がとても良いビジネスホテルです。

 DSC_0492

ホテルの部屋から遠く「台北101」(台湾台北市信義区にある超高層 ビル。高さ509.2mで、地上101階、地下5階からなり、名前はこれに由来する。)が見えます。

 
DSC_0513

台北地下街

DSC_0494

毎回行くたびに拡張し続ける台北地下街。

地区ごとにY区、Z区、Q区など名前がつけられて毎回迷子&歩き疲れになります。

 
台北駅構内

左側が切符売り場。ロビーが広くて電車まで時間がある人たちが地べたに座って休んでました。

電車や台湾新幹線のホームは地下にあります。

地下の通路は台北の地下鉄にもつながっています。

DSC_0497

2階はレストラン街、以前は2階にあった日本でもお馴染みのシュークリーム屋さんの「ビアードパパ」が1階に移って販売していました。

 
DSC_0495

 
この日の気温は朝9時の時点で33度。

そのため日中タバコを吸う人たちは軒下に避難していて日が当たる喫煙所には誰もいません。

DSC_0515

 
空港で見つけた、何故かKITTYちゃんの公衆電話。

最近では海外でも携帯電話が使用できるので記念で写真だけ取っている人たちがいました。

 
DSC_0540

 
行く前は「帰りの飛行機は台風でヤパイかもっ!」と思っていましたが、足並みは遅く、進路がそれたため無事帰国しました。

今度、いつ行けるかなぁ・・・。

 
 

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ニュース