富士宮店、改造中。
2015/06/30 | 富士宮店
営業の飯塚です。
これからだんだんと暑くなってくるので、店内を夏仕様にしよう!との一声で、少しずつ改造をはじめました。
椅子の位置を変えてみましたよ。
充電中のリーフもこれでよく見えます。
かなり広くなりました!
商談PC前。でーんとスカイラインが鎮座しております。
バイパスからもよく見えるようにいたしました!ぜひ店内まで!!
各種リーフレットコーナーです。待合のときの読み物等いかがでしょう?
これから夏に向け、少しずつ店内の改造を行っていきます。
富士宮店を乞うご期待ください!!
(夏の目的地のご参考にしてください)
2015/06/26 | 富士宮店
営業の飯塚です。
店内にあるスカイラインハイブリッドからお送りします。

車高ひっくいですねー。
まさしく「スカイライン」ですよ。
店内展示は随時変更しますので、ご来店はお早めにどうぞ。
ターボもありますよ。
そして本日の話題。
少し前に、今年3月にリニューアルされた「姫路城」へと行ってまいりました。
![DSC_0020[1]](https://www.shizuoka-nissan.jp/blog/wp-content/uploads/2015/06/DSC_00201.jpg)
<城です!
いやー、スゴかったですね。
白鷺城の別名のとおり、まさしく「真っ白」!
なによりもその観光客の多さ!(天守閣:平日なのに45分待ち)
それでも行った甲斐はありましたねえ。
あとは日頃の疲れを癒すべく、その足で有馬温泉にも向かいました。
いくつか立ち寄り湯はありますが、やはり有名なのは「金の湯」「銀の湯」です。(TVでもたびたび流れていますしね)
「銀の湯」は工事中だったため、「金の湯」へと行ってきました。
![IMG_20150519_151027[1]](https://www.shizuoka-nissan.jp/blog/wp-content/uploads/2015/06/IMG_20150519_1510271.jpg)
<入り口でーす
やっぱり、家の近くにある銭湯と比べてもぜんぜん違いますねえ。
お湯自体が後から染みてくるというか、成分が入ってくるというか・・・
よいお湯でした・・・。
皆様もこれから夏、いろいろご旅行等されるかと思いますが。
そこで静岡日産からのお知らせですよー。
<ご旅行・帰省にお車は使いますか?>
これです。
普段お使いいただいておりますお車も、やはり「機械」ですから、定期的なメンテナンスは必須です。
私もいくつか経験しましたよ。もっとも、見ただけですが。
・旅館等でバッテリーが上がってしまった(旅館ならまだしも、キャンプとかだったら・・・)
・高速道路でのタイヤバースト(これはその後、大きな事故になってました)
・オーバーヒートをしてしまい、車が立ち往生に(大渋滞のもとです)
などなど。
自分だけではないですよ、道路を走る以上は「相手がいる」ことをお忘れなく。
走らないお車でもバッテリー等をお気をつけくださいね。
追伸
今回の姫路は、なんとハードでしょう、日帰りです。
これだけ走りました。
![IMG_20150520_032718[1]](https://www.shizuoka-nissan.jp/blog/wp-content/uploads/2015/06/IMG_20150520_0327181.jpg)
<940キロ走りました
車は定期的に見てましたので、ビクともしませんでしたよ!
・・・中の人間は・・・お察しください・・・。
富士宮 にこにこしんちゃん!
2015/06/19 | 富士宮店
今週のスタ-は 笑顔がかわいい 伊藤C/A
しんちゃん こと 伊藤C/A
ある日の出来事 「 ありがとうございましたぁ- 」

と 今日もお見送りの後 決まって このセリフ
『 秋鹿さ-ん 今の ・・・さん 本当にいい人 なんですよ・・・

いい人だなぁ-

』
と
お客様を大好きな しんちゃん
大丈夫 この人になら たとえ 騙しても・・・だまされたりしません・・・いや

残念ながらだませません。
お店にいらして 他のC/Aに 声をかけられても・・・ 探してください 真ちゃんを
今日も ショ-ル-ムの すみっこに いるはずです
そんな 伊藤C/A より 今週のおすすめ

この時期と言えば 撥水処理 快適な走行の為にも 是非是非 おすすめします

何がいいかって・・・・・ 雨の日が楽しくなる事間違え無し

プロの施工で 雨粒は魔法のごとく 視界をよくしてくれます。

そして もちろん
新車 中古車 なんでもご相談ください
ハイブリッドの実力。
2015/06/19 | 富士宮店
富士宮店営業の飯塚です。
さて、以前このブログにて
「実力はいかに!?」との見出しを付けさせていただきました、エクストレイルのハイブリッドですが。
(参考:
https://www.shizuoka-nissan.jp/blog/fujinomiya/3839.html )
私も乗ってみましたよ・・・。
感想は一言だけで尽きます。
「すげえ!!」と。
あのガタイの大きさ・重さをもろともしない燃費(4WDでリッター20km!)と、特筆すべきはその走行性能。
まさしく「日産のハイブリッド」です。
これは数字だけではお伝えし切れません。
試乗してみませんか?
ご来店、お待ちしております。
富士宮店 今週のスタ-は この人-
2015/06/12 | 富士宮店
いやな梅雨がきそうですね-

学こと・・・(あっ まんまだった)
遠藤 学 新任工場長
趣味は スノボ-

サ-フィン

美味しいものを食べ歩きが だぁ-いすきさぁ~~


現在 かわい~いお嫁さん 大募集

多数問い合わせがあり、現在整理券を配布しておりますのでお早めに・・・
そんな 学のおすすめは 走りながら汚れを焼きつくす・・・インジェクタ-・燃料ラインクリ-ナ-
『 カ-ボナイザ- 』 CN-201 半年に1回

これを入れて 燃料向上を

お車のこと 何でもご相談に のりますよ・・・
今週のスタ-は 富士宮店 遠藤工場長でした
