台湾といえば・・・
2018/02/12 | 富士宮店
こんにちは富士宮店です。台湾といえば・・・
台湾茶が有名

が、しかーし街中にはス○ーバックス、ド○ール、Mr.ブ○ウン、ダ○テコーヒー、○島コーヒーとコーヒーショップがいっぱい

では私はというともちろんコーヒーも飲みますが、台北の街中のいたるところにあるジューススタンドやコンビニのドリンクがお気に入り


ジューススタンドは
「中国語がわからないしハードルが高くない?」
と思われがちですが、最近はメニューに日本語が書かれているものもたくさんある。
そして飲み物を普通にオーダーすると基本的に甘い。
ここは重要なので2度言います。とにかく甘い!
(コンビニのウーロン茶や緑茶も砂糖入りをがあるので買うときは注意!)
なので言葉ができなかったらカウンターにおいてあるメニュー表を見る。
台湾のジューススタンドのチェーン店「50嵐」さんのメニュー表
↓

拡大(基本甘いんで砂糖増しはないw)

氷の量や甘さを指差しでオーダーできます

これがなかったときは「半氷半糖(バンビンバンタン)」(氷半分、甘さ半分)を繰り返して言ってました

そしていろんなものを奶茶(ミルクティー)にする。
紅茶はもちろん、緑茶もジャスミン茶も!
私のお気に入りはコンビニで買える「純粋。喝」
パステルカラーの容器に入っていて、抹茶ラテやアールグレーミルクティやローズミルクティやらあって、色もかわいいし甘くてちょっと濃い目で好きなのです


甘いのは苦手って方はファミマで売っている「冷壓鮮萃茶」シリーズ!!
茶葉がそのまま入っていて水出し茶になってる

ただコンビニのお茶にしてはお値段お高め約200円


(ただ困るのがボトルに茶葉が残っているので空きボトルをどう捨てたらよいのか悩む・・・

台湾へ行くことがあったらぜひジューススタンドの飲み物やコンビニのドリンクを試してみてくださいね!


静岡日産 富士宮店 <店舗の詳しい場所やスタッフはこちらからどうぞ> https://www.shizuoka-nissan.jp/shop/dealer/fujinomiya
店舗直通電話

| -`)台湾に強いフレンズなんだね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 各店舗ページへはこちらからどうぞ。 http://www.shizuoka-nissan.co.jp/shop/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★