If・・・2
2018/01/19 | 伊東店
伊東店加来です
もし、バッテリーが上がってしまったら

その時のためにブースターケーブルを用意しておきましょう


間違って接続すると、バッテリーが爆発することもあり、危険です

つなぐ順番は、赤のケーブルを故障車のプラス→救援車のプラス
黒のケーブルを救援車のマイナス→故障車のエンジンの金属部分につなぎます。
注意

○ケーブルをつなぎだしたら、ケーブル同士を接触させないこと
○クリップの金属部分を車体に接触させないこと
(火花が飛びバッテリーショートやヒューズの故障につながります)
はずす時は、つないだ順番の逆からはずしていきます。

詳しくは取扱説明書をご覧下さい

もしもの時・・・


このような、ベルトカッターやハンマーなども常備しておくと
良いと思います。
もしもシリーズ、まだ続きます・・・・

静岡日産 伊東店 ★店舗URL★ https://www.shizuoka-nissan.jp/shop/dealer/itou ご連絡先:0557-45-0230 つまらないブログですね

| -`)(今アレ売ってないのか、充電式のやつ)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 各店舗ページへはこちらからどうぞ。 http://www.shizuoka-nissan.co.jp/shop/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★