西条店、電球付け替え物語
2018/06/15 | 西条店
こんにちは、西条店 土屋です


ある日、お手洗いの電球が切れた西条店

「ちせちゃん…私人生初、電球を替えてみようと思う


「わかりました


こうして、
後輩引き連れ、意気揚々と電球と脚立を手に、
「これってショム○みたいだ



土屋、人生初の電球付け替えに挑戦


「えっ?えっ??ここ押してひねるだけだよね?? ここなんだけど…ここなんだよ。でもはまんないよ、これ

ブツブツ言いつつ、
ガチャガチャガチャガチャ、何度どう押そうが一向にはまらず→ひねられず

「え?これムリじゃない??ちょっ、ちせちゃんやってみて!!」
「わかりました!」
と、しっかり者の後輩にさっそく頼る、情けない先輩T

※意気揚々・・・いかにも誇らしげに振舞う様子。威勢がよく、得意そうな様。
清水C/A、突如使えない先輩に仕事を投げられ、挑戦


「どう?はまる??やり方違ったのかな、私

「いやっ、でも…ここ、こ~…はまりそうですよね…」
「そうそう、カチッとなりそうなとこあるよね」
「でも……、…。ん~…はまんないですね

「やっぱりなんか違うのかなぁ…?」
「え~??でも…」
諦めきれない清水C/A。
しかし、私たちに時間はない。
何故なら、
今ここで今のうちに電球を付け替えることができなければ、
お客様は、真っ暗な中でお手洗いをご利用しなければならなくなってしまうからである…!!
私たちは窮地だった

「仕方ない…誰か助っ人を…」
そこで土屋が連れてきたのが、山口C/A。
「電球の付け替えはぁ~、ここをこうして…」
山口C/A、「やっぱりこういうのは男の人に頼むと早いよね!」と言われつつ、挑戦


「あっ、あれ??」
「「え?」」
ガチャガチャガチャガチャ…
「なんかこれ、凄く固…あっ!!」
「「あ゛ぁっ!!」」
なんと



「でも、これってこのまま付くのかな??」
ガチャガチャガチャガチャ…
しかし


「だってほら、これがなければ付くんだよ

((いやぁ…でもそのまま付けたら、さすがに工事現場感…!!))
「でもやっぱり、これ付いてないとおかしいよね」
((良かった!気づいてくれた!!))
安堵な、清水C/Aと土屋


その後、側なしで一度付けたことに成功し、コツを掴んだ山口C/Aは…
ガチャガチャガチャガチャ…
「付いたよ。やり方悪くないと思う…なんかすっごく固かったんだよ。」
と、ようやく西条店のお手洗いに光りがさしたとさ



安心してください、皆さん


めでたし、めでたし^^

静岡日産 西条店、今日も元気に営業中

静岡日産 西条店

| -`)そういやSURFACE再起動しましたね(あんまり関係ない)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 各店舗ページへはこちらからどうぞ。 http://www.shizuoka-nissan.co.jp/shop/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★